-
2.232016
持続化補助金採択のために その1
持続化補助金 採択のために その1申請書作成には、最寄りの、商工会、商工会議所、よろず支援拠点で「持続化補助金申請について教えて欲しい」と尋ねてください。経営者支援のためにある支援機関です。有効活用して下さい。対象者となる小規模事業者とは、ざっくりとこんな方々です。
-
5.252015
「経営計画つくるくん」実態調査を実施
大好評の「経営計画つくるくん」の実態と更なる改良に向けて、中小機構で、アンケート調査を実施することになりました。経営者、指導員、支援員等立場は問いません。皆さんの生の声を是非ともお聞かせ下さい。一人でも多くの方の意見を取り入れて、改良したいと思います。
-
5.152015
経営計画つくるくん 多くの方に活用してほしい
持続化補助金申請のために、経営計画つくるくんを活用して下さい!申請をあきらめるのは、まだ早いです。50万円の補助金は、50万円の利益と同じです。決して、たかが50万円ではないと思います。
-
5.142015
小規模事業者が経営を考えるキッカケ
本日また、ミラサポでメール配信されています。必ずご確認ください!小規模事業者が経営を考えるキッカケとなる補助金 >>申請を考えておられる方は、是非とも申請してください!次にしようなんて、考えないでください。あとの方が、狭き門になることは間違い有りません。
-
3.312015
「経営計画つくるくん」のPR動画がアップ
大好評の「経営計画つくるくん」のPR動画がアップされました。恥ずかしい気持ちでいっぱいですが、ぜひご覧ください。小規模事業者持続化補助金取得の近道です。動画を見て、アプリをインストールしてくださいね。
最近のコメント