ブログ

経営指導員、支援員の方々は小規模企業の命を守る最後の砦、清水経営指導員のこと

LINEで送る
Pocket

阪神淡路大震災で被災した私は、途方に暮れていました。

なんとか頑張るも、時間が経つにつれ、二重ローン等々の苦しい状況に追い込まれ、来る日も来る日も資金繰りに追われ、辛い日々を過ごしていました。

まさに、全く前の見えない日々でした。

そんなとき、「そうだ!清水さんに相談してみよう!」と思ったのです。

相談に行ったとき、清水さんは、私の顔を見るなり、笑顔で「立石君、大丈夫だから」と言ってくれたのです。

「指導員さんに言われたのだから、生きていけるんだ!」と思いました。

清水さんとは、信頼関係がありました。

それは、青年部員だった私は、夏祭りで一緒に、焼きそば焼いたり、花火の警備したり、ソフトボールの試合に出たりしていたからです。

信頼できる清水経営指導員に言われたのだから大丈夫と勇気づけられました。

そうです!誰にも相談相手のいない、小規模企業経営者にとって、経営指導員の方々は、相談相手であり、我々の命を守る最後の砦だと痛感しました。

助けられた者として、感謝と敬意を持って心からそう思っています。

そんな思いを、このハンドブックに込めました。

ミラサポからダウンロードできます!

ミラサポ 自営業者利益アップ道場

https://www.mirasapo.jp/features/profit/index.html

ハンドブック

https://www.mirasapo.jp/features/profit/instructor/file/hand_01_1.pdf

どうぞ、ご覧下さい。

 

img_4309

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近のコメント

著書 どんぶり勘定だからこそ、あなたの会社はこれから伸びる! ~小規模事業者革命~

立石 裕明< /blockquote>
ページ上部へ戻る